ぜんざいジュースを差し入れで貰ったが、
そのままストレートで飲みたくないと思い、
ぜんざいジュースゼリーを作ってみた。
材料 | |
ぜんざいジュース200cc缶1本 定番のおしるこジュースでないのが 残念だが、つぶ入りの為、 コレはコレでアリと思い使用。 |
|
粉ゼラチン1袋10g |
|
作る | |
水50ccをにゼラチンを入れ浸す。 いつもならゼリーの濃度を落としたくないので ドリンクの原液を入れるが、 今回はぜんざいだから味は濃いので 水にした。 この後、レンジで暖め、 ゼラチンを溶かす。 |
|
レンジで暖めた状態。 |
|
ぜんざいジュース1缶を別の器に入れ、 ゼラチンを溶かした水と混ぜ合わせる。 直接カップに入れたいが、 この様に間接的に混ぜ合わせないと、 ゼラチンが均等に混ざり合わず、 一部分硬い箇所が出来てしまう。 |
|
固める | |
シリコンカップに入れた状態 この後、半日ほど冷蔵庫に入れ、 冷やして固める。 |
|
完成 | |
カップの型から取り出した状態。 |
食べてみて
普通に飲むより旨い。ただ一言言えば、そのまま水ようかんです。それ以上でもそれ以下でもありません。
![]() |
![]() |